リンパストレッチでガチガチのスタッフが柔らかく!

今日のスタッフミーティングは、『ながいくのミッションを考えよう』という内容からスタートしました。

もうすぐ設立から2年、理念らしい理念もなく(言葉として!)ここまで来てしまったので、みんなに子育てに対する思いを聞いて、そこから再構築してみたいと思います。

みんなそれぞれに子育てに対する悩みや憤りを感じていて、それを聞くことができたのは、とても良かったです!

意外と、子育てについて真面目に語る機会って、ありそうでないんです。

何となく「そうそう、みんなそんな感じ」で終わってしまいがちなんですよね。

でも、良く耳を傾けてみると、やっぱりそれぞれ抱えている気持ちって、違うんだなと感じました。

長久手のリンパストレッチサロンmoemoeの原川千穂先生にお願いして、スタッフ研修を開催しました。

タオルを使ったストレッチ!

めっちゃプルプルしています……

リンパって、テレビでも良く聞くし、痩せたり疲れを取るのに大切と言うのは分かってても、結局正体は知らなかったりするけど💦

話しを聞いたスタッフから、驚きの声が😳知らないことだらけ……!

筋肉はちゃんと動かして居るけど、疲労物質は出ないので、疲れないそうです。

「先生、めっちゃ身体柔らかいですね・・・」

「先生、痛いです・・・」

1時間しっかりストレッチをすると、身体はぽかぽかして、心地よく身体を動かした感じがします。

子育てをしていると同じ姿勢を取っている時間が長くて、身体の可動域が狭くなりがちです。

身体が思ったように動かせないとストレスも溜まりがちになりますし、定期的にしっかり動かしておきたいな・・・と思いました。

リンパストレッチは、子育てシェアの家ぽんぽんでも体験できます。(※女性のみ)

ママのリンパストレッチと、ベビーのリンパストレッチを体験できます。体験と言っても、しっかり日常に活用できる内容です。

先生の軽快な口調で、気持ちも明るくなりますよ。

次回は、11月4日(水)です。人気の講座ですので、お早めにお申し込み下さい!