今年もサンタさんがやってきた♪

子どもに配慮した内容ではありません!ご注意下さい!!

12月24日(金)のクリスマスイブ、待ちに待ったサンタさんが『ぽんぽん』にやってくることになりました!

主に4名のスタッフ(と、子ども2名)で開催いたしました。

公共交通機関では来ることが大変な場所ですが、全ての方に徒歩または自転車来て頂きました。
イベント時は子どもの出入りも多く、車での乗り入れは危険ですし、道路での停車も近隣の方たちに大変ご迷惑となります。

(クリスマスのイベントでは、やむを得ずサンタさんのソリのみ駐車することとしております。)

車のトラブルなくイベントを終えることができたことも、ひとえに皆さまのご協力のおかげです。

本当にありがとうございました。

子どもたちは、お渡しするためのチラシをせっせと折り・・・(何かやることは無いかと言う割には、頼むとすぐに放棄してどこかに行ってしまう・・・)

スタッフは、サンタさんのお手伝いをするため、慌ただしく準備を進めます。「もう少し早くやりゃあ良かったね」と誰かが言えば、「昨年もそう言っていました」と返ってきます。

いやいや、
今年は昨年の3倍近いお申し込みをいただいているので、オペレーションの打合せにもプレゼントの用意にも、時間が倍以上掛かります。

本当に、もう少し早くやれば良かったです・・・

続々と集まってくる皆さま!

あんまり寒くなくて良かった・・・どころか、なんならコートを着てると暑いくらい・・・。

昨年は、サンタさんの登場が、厳かになりすぎたため、今年は鳴り物を用意して、盛り上げるように工夫しました。

しかしそれでも、出待ちのようにサンタさんにカメラを向けるお母さん方・・・。

子どもたちには内緒ですが、いつもお庭を綺麗にしてくれているおじいちゃんです。
必要であれば、いつでも一緒に写真に写ってくれます。

昨年は見習い感が強かったのですが、なんならどこかに出張しても大丈夫なくらいの、ナイスなサンタに成長してくれました。

あともう一つ、右の人は代表です。サンタではありません。サンタっぽいですが。来年は、頑張って10kg痩せようと思っています。

サンタさんのプレゼント&写真撮影会に並んで下さったみなさま。

実に、まる1時間掛かってしまいました。

本当にお待たせしてしまったのですが、みんなちゃんと並んで待って頂いて・・・とても助かりました。

ウチのお庭、天気が悪いと突風が吹くので、温かくて良かったです。

今年はフォトブースもカンペキ!

ちびっこスタッフたちは、大人用のプレゼントを配ってくれてます。

ウチの息子も手伝いに来たはずなのですが、蕎麦を食べに出掛けてしまいました。

おもてのおうどん屋さん、美味しいです。

見慣れない赤い服に、ひげを剃らない恐ろしげな人に会ったと、だいぶビビってるお子さんも・・・。

良い思い出になったかな・・・?

本当に結構気温が高い中、割と温かい感じの衣装を身にまとい、1時間以上浅井サンタさんが頑張ってくれました!
私たちはクタクタでしたが、サンタさんはこの後、ぽんぽんの年末に溜まりに溜まった資源ゴミを、ソリに乗せてエコハウスまで運んで下さいました。
いつもありがとうございます・・・。

来て頂いたご家族にも、スタッフにとっても、大満足のクリスマスイベントになったと思います。

写真では目立っていませんが、長久手市社会福祉協議会の加藤さんも、ありがとうございました。来て頂かなかったら、ちょっとピンチでした・・・。

全部で63組、100個以上のお菓子を、特にトラブルもなく無料で配りきりました!

みなさま、ご協力ありがとうございました~~!!

たくさんのお礼をいただきました!

長男3歳がサンタさんに会えてとても喜んでいました

😊

ありがとうございました!

今日はありがとうございました!! 
子供たちはサンタさんに会えてすごく嬉しそうでした

☺️

子どもがサンタさんに会うのは初めてでした。最近人見知りが始まりましたが、サンタさんは大丈夫で良かったです🎅白いお髭に夢中だったかもですが!笑
一緒に行った兄もサンタさんからいただいたお菓子を喜んで食べていました。「赤い服着て、メガネかけて、大きくて、白いながーいお髭だったね」とイメージ通りのサンタさんだったようです♪
寒い中、またコロナが心配な中でもこのような素敵なイベントをしてくださって、本当にありがとうございました。
ボランティアスタッフの皆さまも、写真などいろいろとお気遣いいただき、スムーズに進むようにしてくださりありがとうございました。14:06AI応答メッセージ

本日はありがとうございました。

子供もとても喜んで、サンタさんからプレゼントもらったんだよーと嬉しそうに話しています。
子供にとって特別な日になりました。
どうもありがとうございました。

サンタさんへ
今年も素敵なプレゼント、ありがとうございました

去年はまだ1才半で、よくわかっていないようでしたが、今年は2歳半。
サンタさん!!トナカイは?
と、とても嬉しそう。
娘の成長を感じられたひとときでした。
本当にありがとうございました

サンタさんへ
たくさんのプレゼントを運んできてくれてありがとうございます。
娘も自分でもらってて、
家に着くまでお菓子をずっと握りしめてました。
うれしかったようです!

長久手市の子どもたちのために、楽しい無料イベントを企画しています

NPO法人ながいくでは、長久手及び周辺地域の子どもたちが100人以上参加するイベントの多くを、無料で開催しています。

年会費1000円以上より、賛助会員になって頂くことができます。(できましたら、3000円以上でお願いできると助かります・・・。)

私たちと一緒に、子どもたちが健やかに育つまちを作りませんか?

賛助会員になっていただいた個人・法人の方には、ご要望があればクリスマスなどのイベントについてのアドバイスなど致します!

ぜひご相談下さい。