駐車場について
基本的に駐車場はお使いいただけません。
市役所からは、徒歩3分程度となります。
当日の時間
13時~17時くらいかな?と考えています。
開始
開始してしばらくは、段取りなどについて話しているかも知れませんので、ビシーっとはスタートできないと思います。
温かく見守って下さい・・・。
終了
早くなるかも知れないし、遅くなるかも知れません。
17時まで、中をご覧いただけるようにしていますが、作業が終了している場合は、ご容赦下さい。
当日の進行具合は、LINE公式アカウントでお知らせします。
持ち物
- ニッパー・はさみ
(なくても大丈夫ですが、あれば!) - 折り紙で作ったクリスマスの飾りなど
差し入れなどについては、コロナ感染拡大防止の観点からお断りしています。
もし、よろしければ、100円でもご寄付いただけると助かります💦
お仕事について
- キッチンでは、
IKEAの社員さん10名程度が、食器棚・テーブルの組み立てなどをして下さいます。 - ひろばの床の間を、
クリスマス仕様のフォトブースにします。クリスマスツリーなどを飾り付けます。 - 窓や床の拭き掃除をします。
窓には、キットパスでお絵かきをする予定です。 - 花壇作りをします。
- 廊下に、電飾の飾り付けをします。
- 玄関に、クリスマスの飾り付けをします。
その他、様子を見て他の作業もあるかも知れません。
キッチンが終わり次第、社員さんも他の作業を一緒に行います。
楽しいと思いますよ!!楽しみ!!!
写真について
当日撮影した写真は、ネットなどで公開されます。
公開が不可という方は、目印のピンクテープをお渡ししますので、胸と背中に貼るようにして下さい。
テープを付けている方が写っている写真は、ネットへのアップは禁止です!
少しでも写ったら困るという方は、参加を見合わせていただくよう、お願いいたします。
当日のアルバム
当日の写真をこちらにアップします。
合い言葉は、当日LINE公式アカウントに流します。
写真を追加することもできますので、素敵な写真が撮れた方は、ぜひお願いいたします。
連絡方法
急ぎでない場合はLINE公式アカウントへ、
緊急の場合は tel:0561-41-8145へ
賛助会員になってください!
子育てシェアの家ぽんぽんは、家賃8万円+維持費3万円程度となっています。
本音を言うと、とてもとても苦しい状況で運営しています。
「公共の施設なのかと思っていた」と言われる事も多いのですが、賛助会員様からの会費や企業様の助成金、そして何よりボランティアとして力を貸してくれるスタッフの思いで成り立っています。
(ボランティアになっているのは、単に田中の力不足のためです)
もし、「お菓子でも持ってったら喜ぶかな!」と思われましたら、お菓子を買う前に、その代金分の寄付をご検討下さい。
1000円以上になる場合は、ぜひ、賛助会員としてご登録下さい。
「ながいくの活動が必要とされている」と、私たちは胸を張って頑張ることができます。
賛助会員になっていただける方は、下記のフォームに入力のうえ、スタッフに声をお掛け下さい!